強風に強いバスケットゴールを自作する2-ゴール設計編
強風にも強いバスケットゴールを自作しよう! 2回目。 構想編の前回はこちらから 今回は、ゴールの設計編です。 ではどうぞ! バスケットボードを設計する 風の影響 ...
強風に強いバスケットゴールを自作する1-構想編
中学へ進学し、バスケ部に入った長男。 たまにバスケゴールが置いてある近所の公園に行ってたけど、ミニバス用なのと先客がいることが多く、庭にゴールを置きたいと要望が ...
ニンニク植え付け準備、着々と
9月も終盤。 そろそろ、ニンニク植え付けのスケジュールを真剣に考える時期です。 まず大事なのは、圃場が乾いている間の畝立てですね。 ここで湿った土を掻き回してし ...
噴霧器の先端を簡単に付け替える
普段は薬剤噴霧や葉面散布にしか使わない充電式噴霧器。 ただ、最近は土壌液肥注入器を先端に付け替えて使う機会も増えてきてます。 ↓の記事でも書いてます。 ただこれ ...
今年はニンニクの植え付けを見直してみようかと
2024年分の、種子ニンニクが届きました! 10kgの箱が2つ、計20kgです。 例年は30kgを植え付けてきたのですが、今年は10kg減らしています。 連作に ...
オクラの半身萎凋病にはキチン酵素がよく効く
オクラの代表的な生理障害に、「半身萎凋病(はんしんいちょうびょう)」があります。 カビの一種の、糸状菌が土中から根へ侵食。 葉が枯れ、実のつき方が極端に悪くなり ...
ニンニク圃場への堆肥散布
収穫後の管理として、乳酸菌籾殻ぼかしとか肥料を撒いておいたニンニク畑。 ただ、年々地力が落ちてきている感じがしているので、もう少し手を入れておきたいところ。 と ...
2024年の夏も、異常な雨の少なさ
2024年。地域によっては豪雨被害が出ていますが、静岡は驚くほど雨が少ない夏になっています。 去年も似たような記事を書きましたが、今年も似たような状況です・・・ ...
2024年・オクラの園地巡回
オクラ栽培は、地域ぐるみでオクラ部会としてやっています。 他の野菜と違い、個人名での販売ではなく、部会の名前で販売なんですね。 ですので、品質はみんなで揃えて高 ...
ニンニク圃場の収穫後管理
5月末に収穫の終わったニンニク圃場。 次の植え付けは10月あたりですが、それまでに環境を整えておきます。 あまり直前にやるのはよろしくないのでね。 お礼肥の散布 ...