乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

一ヶ月ほど前に仕込んだ、乳酸菌もみがらぼかし。 この一ヶ月間も管理し続けていました。 最初の一週間は温度の管理が大事 仕込んでから、本格的な発酵が始まるまでだい ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

今年も、一年分のぼかし肥料を作る時がやってきました。 先日のニンニク収穫後に在庫分のボカシ肥料を礼肥として使い切っていたので、昨年秋にご近所の農家さんから頂いて ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

10月10日に仕込みをした、乳酸菌もみがらぼかし。 仕込んだ翌日には、バッチリ発酵が進んで温度が上がっていました。 50度、バッチリ最高な温度帯です。 40度か ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

9月に完成した、新しいパイプ小屋。 作った目的は、もみがらぼかしを効率よく仕込む為でした。 簡易出入口用ファスナーで出入口を作る・完成!ーパイプ小屋の拡張大作戦 ...

乳酸菌もみがらぼかし, 乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

当ブログでも幾度となく紹介している、乳酸菌もみがらぼかし。 土の物性・微生物性・保水性と排水性、全てが良くなっていく、まさに私の農業の根幹である資材なのですが、 ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

毎年恒例となった、秋の乳酸菌もみがらぼかしの仕込み。 そして、毎回少しずつ改良を重ねて、作業の改善を進めています。 これまで仕込んできた結果は、以下リンクも参照 ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

これまでは毎年、春と秋に乳酸菌もみがらぼかしを作ってきました。 乳酸菌もみがらぼかしの作り方 理由は、秋は籾殻が入手しやすく、春も気温が安定していて作りやすいか ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

前回100kg仕込んだ、乳酸菌もみがらぼかし。 翌日には、しっかり温度が60度まで上がっていました。 昔は、温度が上がるまで2日以上かかっていましたが、最近は翌 ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

2019年の12月に150kgを仕込んだ乳酸菌もみがらぼかし。 畑が拡張した事もあり、作ったぼかしは春の管理分を残して使い切ってしまいました。 分けてもらった籾 ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

乳酸菌もみがらぼかしは、毎年だいたい春と秋の2回仕込んでいます。 理由は、やはり気温が安定しているからですね。 でも、季節ごとのメリット・デメリットはそれぞれあ ...