DIY, ニンニク乾燥機

2023年の最新版全自動ニンニク乾燥機、順調に稼働中です!(こう書くと、なんかアマゾンの怪しい新商品みたいw) プログラムの修正以降、エラーで止まる事なく制御を ...

DIY, RaspberryPi, ニンニク乾燥機, 農家のIoT

去年から本格運用を始めた全自動ニンニク乾燥機。 2019年から使い始め、ハード面・ソフト面の改良を年々続けてきました。 自動乾燥のプログラム自体は、去年の状態で ...

DIY, ニンニク乾燥機

去年、ほぼ全自動化までこぎ着けた、ニンニク乾燥機。 ただ、収量が増加した事で、サイズ的にはかなり狭い感じでした。 そこで今年は拡張して、今後さらなる増量にも耐え ...

DIY, 農作業小屋

2020年・2021年あたりで庭に作った農作業用のパイプ小屋。 今年もニンニク乾燥に活躍の予定なのですが、収穫量の増大と共に作業時間も比例して増大。 去年は明る ...

DIY, 良い商品

モバイルバッテリーを使って、バートルのサーモクラフトをいかに実用的に使うか実験その2。 前回でQCの電圧切り替えスイッチ付きトリガーケーブルを選んだので、今回は ...

DIY, 良い商品

2023年の冬は、最強寒波が襲来したりで寒さもキツイですね。 そんなときにも便利なのが、ヒーターを内蔵した服。 電熱ジャケットとか、ヒータージャケットとか、暖房 ...

DIY, 修理

長年、色々な用途で活躍してきた押入れ用除湿機のセンタック。 もとは通販生活で購入し、湿気がちな押入れ用として使っていたのですが、初期のにんにく乾燥機に活用したり ...

DIY

以前の記事で、マキタ18VバッテリーをPWM制御で電圧調整しながらバートルのエアークラフトを駆動させるところまでやりました。 ただ、色々むき出しのままなので、実 ...

DIY

前回記事で、散水をいかに効率よくやるかをどう工夫するか書きました。 エンジンポンプのサクション側ホースとタンクの接続はだいたいこれで完成したのですが、吐出側はま ...

DIY

雨不足で土が乾いてくると、作物の生長に影響を及ぼしますから、散水が必要になってきます。 エンジンポンプで川の水を取水し、タンクに溜めて畑で散水しています。 ポン ...