もみがらぼかしの保存方法
秋、お米の収穫期ですね! という事は、もみがらぼかしの材料である、籾殻やら米ぬかも入手しやすく、かつ気温的にも仕込みやすい時期です。 一年分の籾殻を先に確保して ...
自然農で作られた、こだわりの純米大吟醸酒
一時期、日本酒にハマっていた事がありまして(独身時代)。 日本全国の日本酒を取り寄せ、飲み比べていたものです。 その時に利用していた、ネット注文できる酒屋さんか ...
あめつちニンニク栽培記2-緑肥を鋤き込む
種まきをしてちょうど1ヶ月。 緑肥もちょうどよく育ちました。 種の量を3倍撒いているので、ビッシリ密集。 その分高さも抑えられて、柔らかい葉がいっぱいです(^^ ...
梅シロップの完成!
6月上旬、青梅の季節に仕込んだ梅シロップ。 青梅1kg、黒砂糖800g、お酢20ccを入れて、約4ケ月掛けて完成しました(^^) 梅は、数週間で取り出すのが一般 ...
育苗期こそ玄米アミノ酸酵素液を使おう!
苗半作という言葉の通り、栽培初期の苗をしっかり育てる事が出来るかどうかで、作物の育ちが半分は決まると言われています。 でも、多くの人はその大事な初期を割と疎かに ...
オール電化&太陽光発電で、停電時に何が出来るか
災害時・停電時にオール電化&太陽光発電の住宅で何が出来るか?どうするか? オール電化の場合、停電には弱いとされています。 対策として、蓄電池+太陽光発電 ...
乳酸菌もみがらぼかしを作る際のコツ
秋の稲刈り後、多くの稲作農家では、大量の籾殻が余ります。 気温も程よく、乳酸菌もみがらぼかしを作るのには最適な時期ですね! 関連記事:乳酸菌もみがらぼかし この ...
マルチディスプレイでエクセルの表示がおかしくなる
パソコンなどで、複数のディスプレイを用いる事を、マルチディスプレイといいます。 デスクワークがはかどるので、便利なんです。 ・・・が、Windowsかオフィスの ...
雨続き・日照不足対策
秋の長雨とも言いますが、今年の9月は雨が例年より多い感じがします。 なかなか晴れ間が無くて、野良仕事出来ないのもつまらないのですが・・・ もちろん、つまらないだ ...
あめつちニンニク栽培記1-緑肥を育てる
栽培する品目はニンニクと決めました。 関連記事:畑に何を栽培するのか-2 ここ静岡での植え付け時期は、10月中旬~下旬ぐらいでしょうか。 あと1ヶ月程、それまで ...