乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

前回、乳酸菌もみがらぼかしの仕込み方のコツを、動画で解説しました。 今回はその続き、仕込みから完成までの管理方法、そのコツを動画で解説してみました。 一応、文章 ...

あめつちニンニク栽培記, 玄米アミノ酸農法

5月末に収穫したニンニク、今回初めての栽培でした 今後も継続して栽培していくつもりですが、だからこそ今年の反省点・翌年に向けての改善点を、今のうちにはっきりして ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

何度も当ブログでも紹介していますが、うちの畑では乳酸菌もみがらを主に活用しています。 作り方の紹介やコツについては、下記の過去記事一覧を参照して下さい 乳酸菌も ...

玄米アミノ酸農法

春から初夏へと移り変わる5月。 本来は過ごしやすく気持ちの良い季節であり、農業においても夏に向けて定植や育成期と大事な時期なのですが、どうも近年は様子がおかしい ...

ニーム酵素液, 玄米アミノ酸農法

今は5月。 これから、害虫の活動が盛んになってくる時期ですね。 でも、一口に害虫と言っても様々な種類がいますし、一年中活動的な虫はいません。 虫それぞれに活動的 ...

乳酸菌もみがらぼかし, 玄米アミノ酸農法

作物の害虫・病気対策に、農薬を使用するのが一般的ですよね。 でも、盲目的に農薬に頼るのが本当に正解なのでしょうか? 人間の病気と一緒で、病気になったら対策をする ...

乳酸菌もみがらぼかし

だいぶ前に、乳酸菌もみがらぼかしの栽培テスト用に育てたスイスチャード。 何もしない土、種苗メーカーの育苗土、ぼかしを入れた畑の土、それぞれのプランターで成長の差 ...

玄米アミノ酸農法

これまで、畑の土壌についてはその大事さを何度も書いてきました。 では、なぜ大事なのか? その答えの一つが、植物が「根を張る」からなんですね。 植物の命とも言える ...

あめつちニンニク栽培記, 玄米アミノ酸農法

ニンニクがかかりやすい病気のひとつ、さび病。 その名の通り、サビのような斑点が葉の表面に発生します。 こんな感じの株が数株発生。 大至急、対応しましょう。 さび ...

あめつちニンニク栽培記, 乳酸菌もみがらぼかし

春になってから、微生物の活性化と酸素供給の為にぼかしの追肥をしました。  参考記事:あめつちニンニク栽培記17-春の追肥 暖かくなってくるこの時期から約二ヶ月が ...