様々な土の性質

土の性質第3回目。 日本は山林の多い国で、そんな山林の中でも切り拓いて農業をやってきました。 いわゆる、中山間地ですね。 そんな中山間地のほとんどは、褐色森林土 ...

様々な土の性質

土の性質について、第二回目は赤黄色土(せきおうしょくど)。 赤色土と黄色土という、性質の非常によく似た2種類の土を、合わせて赤黄色土と呼びます。 特徴としては以 ...

様々な土の性質

作物を人が育てる農業において大事な、"天の恵み"と"大地"、このブログのタイトルにも取り入れています(^^) 一言に土といっても、その性質は千差万別。 土が違え ...

玄米アミノ酸農法

有機栽培の認知度、昔に比べれば上がっている感じです。 有機JAS制度という国が定めたルールでは、"化学的に合成された肥料および農薬の使用を避ける"とあります。 ...

あめつちニンニク栽培記

植え付けから1ヶ月以上が経過、順調に成長しているニンニク。 ちょっとずつ雑草も生えてきたし、表面の一部が固くなってきたので、そろそろ一回目の中耕をしてみましょう ...

乳酸菌もみがらぼかし, 玄米アミノ酸農法

一般的には、作物を栽培するのに肥料が不可欠と言われています。 いわゆる、窒素・リン酸・カリの三成分が必要で、それが無いと大きく育たない、収量が得られない、だから ...

乳酸菌もみがらぼかし, 玄米アミノ酸農法

前回、籾殻ぼかしを混ぜた畑の土・混ぜてない土・購入した土での発芽と生育テスト状況を紹介しました。 発芽後3週間でこの差。 さて、この写真の翌日、大雨になりました ...

乳酸菌もみがらぼかし, 玄米アミノ酸農法

これまで紹介してきた乳酸菌もみがらぼかし。 土の微生物性を高めたり、土の物性を良くする効果が高い上に、自分で安価に作れる最高のぼかし。 では、効果は本当にあるの ...

乳酸菌もみがらぼかし, 好気発酵, 玄米アミノ酸農法

今日のテーマは、自分の勉強も兼ねてです。 発酵とは、微生物が有機物を分解して、別の物を作っている状態ですね。 人間に有益な物を作っていれば発酵・悪ければ腐敗なの ...

乳酸菌もみがらぼかし, 玄米アミノ酸農法

昨日の投稿では、土の排水性を良くして、土中の善玉菌を増やしてあげれば、植物が元気に育つ・・と書きました。 でも、高い資材で土壌改良したり、悪玉菌を消毒したり、土 ...