あめつちニンニク栽培記

ニンニクの種子を植え付けて、芽が出る(萌芽)までだいたい20日~1ヶ月近く掛かるそうです。 ・・・が、植え付けから一週間でこんな感じ! ニョキニョキと、芽が出て ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

お米の収穫が終わると出る物・・ 籾殻と、稲わらです。 集めやすいこの時期に、一年分の籾殻を確保しておきます。 さらに、気温的にも暑すぎず・寒すぎない秋は、ぼかし ...

あめつちニンニク栽培記, 獣害対策

獣害?にあっている、ニンニク畑。 前回紹介した、狼のオシッコで動物を避けるウルフピー。 効果については、はっきり判断しづらいですね。 設置後大きな被害は無いです ...

あめつちニンニク栽培記, 獣害対策

植え付けたニンニクを、何者かに荒らされた畑。 畝とニンニクの修復後、すぐに対策に取り掛かりました。 獣害があった時に、取れる対策がいくつかあります。 電気柵など ...

あめつちニンニク栽培記, 獣害対策

ニンニクを植え付けて四日後、衝撃的な出来事が!? 一部、畝がほじくり返されています・・・! 植え付けたニンニクが、飛び出してしまっているところもありますね。 こ ...

獣害対策

もみがらぼかしの仕込み用に集めていた、籾殻と米ぬか。 数日、軒下に置いていたら、ある朝何者かに荒らされていました・・・ 米ぬかは、袋を引きずり倒した後、ある程度 ...

あめつちニンニク栽培記

長い準備期間を経て、ようやく植え付けです! 一大産地、青森では9月末頃に植え付けます。 静岡では、同じような気温(20度を下回るぐらい)になるのが、だいたい10 ...

あめつちニンニク栽培記

さぁ、いよいよニンニクの植え付け・・・の前日夜に最終準備です。 我が家は静岡県ですので、基本的には暖地。 品種としては、暖地系のニンニクが向くのでしょうが、もっ ...

あめつちニンニク栽培記

ニンニクを植え付ける、土壌の準備は万端! 最後に、畝を作っていきます。 何一つ機械を持ってませんので、ここも手作業。 実は、畝作りはあまり得意ではなく・・(^_ ...

あめつちニンニク栽培記

前回緑肥を鋤き込んだ畑。 同時に、土壌のpH調査と調整を行いました。 育てる作物によって、適している土壌のpHは変わってきます。 酸性に傾きやすい日本の土壌、ま ...