農業への転職を考えている方に是非勧めたい本
現在、サラリーマンをしながら農業をしており、いわゆる半農とか兼業農家として頑張っています。
ただ、軌道に乗るまではかなりの時間と労力が掛かっています。
様々な農業セミナーや就農フェアなどに出席したり、新規就農や転職の本をこれでもかと読んだり、農業コンサルタントに弟子入りして一年間みっちり学んだり、市役所やJAで就農相談したり、思いつく事を何年も何度も試しています。
役に立ったり立たなかったり色々ありましたが、その経験値は自分の中でかなり役立っており、ブログでもいくつかは紹介はしていますが、それよりも実に為になる本を見つけたので紹介します。
「農業に転職する」、ストレートなタイトルですが、著者の実体験や農業の実情をそれこそストレートに隠さず書いています。
ただ、古い本ですので、改訂版が下記になりますが、旧版の方がより厳しめに書かれているようです。
この本、甘い言葉や夢だけを語らず、現実的な面を解説してくれており、読むとむしろやめたくなるような、そんな本です。
だからこそ、とても良いなぁ・・と感じました。
私が各所へ相談しに行った時にも、「中途半端な覚悟で相談に来る人が多すぎる」「うまくいく事や夢しか考えていない」「行き当たりばったりすぎる」・・・といった話を山ほど聞かされました。
まぁ実際に私もそう思います。
代々農家をしていて、土地も農機も経験も売り先もある専業農家ですら、「農業は厳しい」と言っている時代なのに、それら全てが無い新規就農者が簡単にいくわけが無いのです。
そういった現実を、この本は教えてくれます。
ただもちろん、「就農をやめろ」と言っている訳ではありません。
いきなり挑む前にこれを読んで、ちゃんと計画を立ててからやれと言っている訳です。
だからこそ、これから就農を考えている人には是非一度読んで欲しいなぁ・・と、強く思ったから紹介しています。
異業種の経験が役立つ面もある
いきなりの新規就農は難しいと思いますが、逆の面もあります。
別の業界に身を置いていて異業種の知識や経験があり、むしろそれを既存の農家には思いもつかぬ方法で役立つ事もあるのです。
周辺の農家さんの話はしっかり素直に聞き、その上で自分にしかない知識と経験をフィードバックして、地域の農業そのものをグレードアップしていく道だってあります。
あと、私のように半農半Xというか、兼業農家として新規就農する道だってありますから。
行き当たりばったりではなく、まずは色々学んでみましょうね!