栽培品目を増やす-庭の整地-

これまで、出荷する為に栽培してきたのはニンニクだけでしたが、この春から栽培品目をひとつ増やす予定です。

でも、新しく借りた畑は、まだまだ土壌改良を続けておきたい。

それと、初めて栽培する品目については、まずワンシーズン勉強する為にも、少面積でテスト的に栽培したい。

そんな理由から、庭先の空いた場所を試験用の畑にしようと思います。

庭の整地

我が家の裏庭は、そこそこ広さがあります。

家を建てた直後は、そこで家庭菜園をやっていました。

・・・が、むかーし適当に埋め立てた場所らしく、大きな石やらレンガやらがゴロゴロと・・・

昔掘り起こした石たち・・

そういう事もあったり、他に畑を借りれた事もあったりで、何年か放置して荒れ放題でした(^_^;)

でも、ニンニクみたいに根菜でなければ、畝の作り方次第で栽培しても大丈夫でしょう。

という事で、再び栽培が出来るよう整地していきます!

まずは雑草を処分し、地表が見えるようにします。

子供たちも参戦!ちゃんと戦力になっています(^^)

雑草を刈り終えたら、恒例のもみがらぼかしを散布して、深耕鍬ですき込み。

・・かなり固く締まっており、一苦労でした(^_^;)

排水管をどうするか

さて、この場所には実は排水用の塩ビパイプが埋まっているんです。

我が家は浄化槽設置地域で、浄化槽から排水溝まで、畑にしたい場所を見事に貫いています(^_^;)

庭に埋まった排水塩ビパイプ
排水溝へ続く塩ビパイプ

家庭菜園の頃は、そこを避けて高畝を作り、なんとかごまかしていましたが、これを機になんとかしたいな・・と。

という事で、なんとかしてみましょう!

DIYおじさんの本領の見せ所、腕がなります(^^)

次回、排水パイプの移設編です。