美味しい果樹を作るには?ストレスを無くそう!

畜産や酪農で、付加価値のついた美味しい物って、だいたいは家畜のストレス低減をしていると思います。

ひろびろ・のびのびと育て、太陽の光をたっぷりと浴び、健康的で質の良いエサを与える。

そうしてストレスフリーにするからこそ、美味しい卵や牛乳、お肉が出来上がるのです。

実は、果樹でも同じことが言えます。

果樹を美味しくするのは肥料では無い

糖度を高くしようと、たっぷり肥料を与える・・・

畜産で例えるならば、自由にならない環境で、ひたすら栄養価の高いエサばかりを与えられている、そんな状況でしょうね。

それでは病気にすらなりやすい状態です。

では、どのようにしてストレスを減らしていけばいいでしょう?

肥料の入れすぎは酸欠になる

果樹にとって一番ストレスになるのは、酸素不足になること。

肥料をたくさん入れると、その分解に酸素を多く消費します。

結果、酸素不足に。

もうひとつ、人間やトラクターが土を踏み固めるのも悪影響です。

消毒もストレスになる

殺菌や消毒、果樹の為に行っているつもりでも、強いストレスを与えます。

強い薬剤を使うほど、当然果樹へのストレスも強くなります。

強いストレスを受けると果樹はどうなるか

固い土と酸素欠乏で、根が伸びない。細根が少ない。

根も伸びない上に、消毒のストレスで葉は小さく薄く、養分を運ぶ葉脈も細い。

葉と葉脈が弱いので、光合成も弱い。

すると、糖分を作り出す能力も低くなり、品質は落ちるばかりです。

高品質の果樹を作るには?

これまで書いた事の逆をやれば、良いのです。

ストレスを無くす事、そして、さらには果樹が喜ぶ事を積極的に行いましょう。

土を柔らかくし、微生物を豊かにする乳酸菌もみがらぼかしをすき込む。

光合成を活発にする、玄米アミノ酸酵素液の葉面散布を行う。

ただ肥料と栄養を与えて病気にしてしまうのではなく、果樹が喜ぶ事を行ってみましょう(^^)