もみがらぼかしの資材被害-獣害か!?

2019年12月17日

もみがらぼかしの仕込み用に集めていた、籾殻と米ぬか。

数日、軒下に置いていたら、ある朝何者かに荒らされていました・・・

米ぬかは、袋を引きずり倒した後、ある程度食べられている感じがします。

籾殻は、積み上げていた袋を破っただけで減っていませんが、あたり一面に散乱しちゃって・・

ただ、過半数は手をつけておらず、無事でした。

さて、これは何にやられたんでしょうね?

袋の破り方、米ぬかの残り方からすると、イノシシではありません。

もっと小さい生物でしょう。

かといって、ネズミにやれる範囲を越えているので、ハクビシンあたりでしょうか?

物置もあるんですが、そこにしまった時はネズミにやられた過去もあり・・・

農業を人間が営むようになった古来より、獣害はずっと続く悩み事と思います。

保管では、高床式倉庫にしたり、ねずみ返しをつけたり、地下室や何重もの俵での保護や・・・

栽培中は、昔はカカシ、今では電気柵などもありますね。

野生生物も生きるために必死でしょうから、彼らとどう向き合って行くか・対策するか、なかなか正解の無い難しい問題と思います。

さて、どうしましょうかねぇ・・?