光合成, 玄米アミノ酸農法

週末は、実に久しぶりに土をいじれました。 雨続きでしたからねぇ・・ 梅雨だから当たり前なんですが、たまに晴れたときにどうするか?それもまた重要な事です。 光合成 ...

DIY, あめつちニンニク栽培記

収穫したニンニクの乾燥機を、なるべく低コストで自作して運用していました。 その後、ニンニクの重量を測定して、乾燥状況の確認も進めていましたが、なかなか目標とする ...

玄米アミノ酸農法

全開、連作障害の原因などを書きました。 連作障害とは、同じ作物を作り続けるから障害が出るというより、土壌が汚染されている中で、さらに同じ事を続けて土壌が腐敗して ...

玄米アミノ酸農法

梅雨といえば、以前はもう少しシトシトと降り続くような雨であったと感じます。 今は、局地的な大雨になったりで、降水量が多い傾向があります。 では、多すぎる水分は土 ...

農業への気持ち

近年の農業は、二極化しているように感じます。 今までと同じ作り方をしながら、 高齢化や人手不足を嘆き、儲からないと嘆く一方で、独自の栽培方法やこだわりの生産を貫 ...

光合成, 玄米アミノ酸農法

夏に生長期・肥大期を迎える、サツマイモや長芋・生姜といった根菜類。 根を大きく育てたい訳ですが、葉や茎ばかりが大きく育ってしまう現象、いわゆるツルボケになる事が ...

あめつちニンニク栽培記, 玄米アミノ酸農法

ニンニクの収穫も終わって、すっかり寂しくなった畑。 放っておけば、すぐ雑草だらけになりますし、次の栽培に向けて土壌の改良を進めておきたいです。 土壌改良をどう進 ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

5月中旬に仕込んだ、乳酸菌もみがらぼかし。 完成までは約一ヶ月、その間しっかり発酵している必要があります。 目安としては、50度の維持。 今回の仕込みでは、今ま ...

乳酸菌もみがらぼかしの作り方, 玄米アミノ酸農法

前回、乳酸菌もみがらぼかしの仕込み方のコツを、動画で解説しました。 今回はその続き、仕込みから完成までの管理方法、そのコツを動画で解説してみました。 一応、文章 ...

あめつちニンニク栽培記, 玄米アミノ酸農法

5月末に収穫したニンニク、今回初めての栽培でした 今後も継続して栽培していくつもりですが、だからこそ今年の反省点・翌年に向けての改善点を、今のうちにはっきりして ...