2020-2021年栽培記, あめつちニンニク栽培記

いよいよ桜の開花時期ですね。 ニンニクの管理も本格的にスタートします。 もみがらぼかしのすき込み・土寄せ・中耕 冬の間に固くなった土壌をほぐし、酸素を送り込んで ...

DIY

手持ちのドリルやインパクトで、垂直に穴を開けるのは非常に難しいです。 そこで、ドリルガイドと呼ばれる治具がある訳です。 スタンド式のゴツいヤツや。 シンプルに穴 ...

2020-2021年栽培記, あめつちニンニク栽培記

真冬に、3つのニンニク畑の生育状況の比較をしました。 春になり、少しは日も長く高くなってきたので、生育の一番悪かった畑も多少は改善されてこないかと様子を見ていた ...

RaspberryPi, 農家のIoT

RaspberryPiとPythonを使っての、水やりについて検討中です。 水道へ取り付ける「散水タイマー」という商品を使えば、単純に決まった時間・間隔での水や ...

2020-2021年栽培記, あめつちニンニク栽培記, 玄米アミノ酸農法

今期栽培しているニンニクは、全て暖地系ニンニクで、冬季の休眠はしません。 ただ、そうはいっても生長はほぼ止まるので、管理は基本的に春になってからで十分と思います ...

DIY, 農作業小屋

パイプ小屋への電気と水道の引き込み、最終回です。 前回までで、100V電源と水道用の塩ビ管は地中埋設が完了しました。 残るは、LANケーブルと3芯の信号線です。 ...

DIY, 農作業小屋

パイプ小屋までの電気と水道引き込み作戦、4回目です。 今回は電気関係の線を引き込みます。 埋設するケーブルは100VとLANケーブルと信号線 当初、パイプ小屋へ ...

DIY, 農作業小屋

既設の水道管から、どのような資材と規格で分岐するか、前回記事で決まってきました。 では、実際に分岐していきましょう。 部材の購入 外の立水栓からの分岐は、ステン ...