2023年のニンニク植付け-今年の道具はいい感じ

ブログ更新は11月中旬ですが、実際には10月末~11月頭にニンニクの植付けを終わらせました。

今年は暖冬の予報も出ているので、例年より一週間ほど遅らせています。

そして、今年も両親や妻に手伝ってもらっての作業でした。

支柱用の穴あけ器が実に便利だった

特に父は色々とアイデアも出してくれるので、遺伝子を強く感じます(笑)

ということで、今年の父の工夫がコレ。

予定していた溝掘りが難航したため、急遽ホームセンターで買ってきたとのこと。

後で調べると、支柱を刺す前に先に穴あけする道具のようですね。

コレ、土が多少固くても面白いぐらいスポスポ穴が開けられる!

株間10~12cm、条間20~25cmぐらいで先に穴を開けて、そこに種子を入れていきます。

ただ、横についてる足踏み用の棒まで刺してしまうと、ちと深すぎるんですよ。

小さい種子だとスコンと落ちちゃう。

そういう場合は、少し土を埋めてから種子を入れています。

逆に大きい種子の場合は、この棒の径だと細すぎて、押し込まないと入らない感じ。

これならいっそもっと太い棒にして、かつ深さは浅くなるような横棒つけて、どのサイズの種子でもポイポイ置いていけるとかなり効率良くなりそうな気がします。

土を被せるのは、そんなに労力いらなかったですしね。

来年は自作しようかな・・・

ともかく、去年よりさらに早く作業出来たのは良かったです。

さぁ、後はしばらく芽吹くのを待つだけ。

雑草は、適宜処理する必要はありますがね。

今期も楽しみです(^^)