強風に強いバスケットゴールを自作する4-柱設計編
前回、バックボードの組み立てが完了した自作バスケットゴール。 今回はそれを取り付ける柱編です。 強風に強いバスケットゴールを自作する1-構想編強風に強いバスケッ ...
強風に強いバスケットゴールを自作する3-バックボード組み立て
投稿がちょっと空いてしまいましたが、強風に強いバスケットゴールDIYの続きです。 ここまでの記事は以下より。 強風に強いバスケットゴールを自作する1-構想編強風 ...
強風に強いバスケットゴールを自作する2-ゴール設計編
強風にも強いバスケットゴールを自作しよう! 2回目。 構想編の前回はこちらから 今回は、ゴールの設計編です。 ではどうぞ! バスケットボードを設計する 風の影響 ...
強風に強いバスケットゴールを自作する1-構想編
中学へ進学し、バスケ部に入った長男。 たまにバスケゴールが置いてある近所の公園に行ってたけど、ミニバス用なのと先客がいることが多く、庭にゴールを置きたいと要望が ...
噴霧器の先端を簡単に付け替える
普段は薬剤噴霧や葉面散布にしか使わない充電式噴霧器。 ただ、最近は土壌液肥注入器を先端に付け替えて使う機会も増えてきてます。 ↓の記事でも書いてます。 ただこれ ...
充電式ブロアバキュームで籾殻の搬送実験
前回記事の続きです。 小規模農業でも効率化したいぜ! 充電式バキュームブロアで籾殻を搬送できるか? 仕込み終わって、すっかり乾燥した乳酸菌籾殻ぼかし。 いつもな ...
全自動ニンニク乾燥機、順調だけど・・・
2023年の最新版全自動ニンニク乾燥機、順調に稼働中です!(こう書くと、なんかアマゾンの怪しい新商品みたいw) プログラムの修正以降、エラーで止まる事なく制御を ...
自作全自動ニンニク乾燥機の改良
去年から本格運用を始めた全自動ニンニク乾燥機。 2019年から使い始め、ハード面・ソフト面の改良を年々続けてきました。 自動乾燥のプログラム自体は、去年の状態で ...
ニンニク乾燥機の拡張!
去年、ほぼ全自動化までこぎ着けた、ニンニク乾燥機。 ただ、収量が増加した事で、サイズ的にはかなり狭い感じでした。 そこで今年は拡張して、今後さらなる増量にも耐え ...
作業用パイプ小屋に電気をつける
2020年・2021年あたりで庭に作った農作業用のパイプ小屋。 今年もニンニク乾燥に活躍の予定なのですが、収穫量の増大と共に作業時間も比例して増大。 去年は明る ...